活動概要(本年度の日本語教室)

日本語学習が上達した生徒達は、昨年に続き今年12月にプノンペンで行われた日本語能力試験を受験した。(2名)

内容

  • nihongo2008-1人数:「桜組」(14名)、「ふじ組」(12名)「ひまわり組」(19名)
  • 時間:月曜日~金曜日 午前8時~9時、午後12時半~14時半
  • 授業内容:
    • 桜組(8年目)「日本語中級読解」「日本語能力試験1級2級問題」
    • ふじ組(5年目)「みんなの日本語2」終了、漢字練習問題
    • ひまわり組(2年目)[ひろこさんのたのしい日本語2](第60課)

日本の学校との交流(8年目)

nihongo2008-2交流学校と手紙でやり取りをしている他、日本の学校からの支援物資(手作り日本語教材、手作り遊び、手作りカレンダー、手作りかばん、文房具、せっけん、タオル、ぞうきん、歌、等)を送ってもらい、教室は日本からの心のこもった教材や掲示物で飾られている。この国際交流活動は、両国の子ども達の具体的な異文化理解、国際理解となり、お互いの友情を育んでいる。特に今年から岡山学芸館高校生が現地を訪問したことで、高校生同士の交流が密になってきている。

現地訪問・物資支援

  • 12月5日: オイスカ四国三豊支局26名、教室訪問交流。文房具等の贈呈。
  • 12月7日: 大型液晶テレビ、ビデオデッキ、大型発電機一式贈呈(佐野勝司様)
  • 12月8日-9日: 岡山学芸館高校親学講座の10名が教室など訪問、交流。
  • 12月18日: 岡山学芸館高校生23名と先生2名の皆様が日本語教室訪問・交流。たくさんの文房具等支援物資贈呈。
  • 12月28日: 岡山県下高校生(県国際課主催)5名と引率者2名の皆様が日本語教室訪問、交流。

その他 檜尾・ソッキイア講演

  • 11月5日: 野谷小学校
  • 2月21日:観音寺東ロータリー勉強会

次期実施計画

3人目の留学生として2009年4月より一年間、ゲ・チョンパーが岡山学芸館高等学校2年生に留学。勉強のほかに、クラブ活動でも伝統的日本文化の和太鼓部、筝曲部に入部し活躍。ハート・ペアレント(留学里親)の支援のもとに充実した学園生活を過ごしている。スライミーは2008年8月に帰国して、地元の高校に通いながら、日本語教室の先生となって後輩のひまわり組の指導に当たっている。ソッキイァは今年3月22日に帰国し、次の日の23日より高校3年生に編入し、8月上旬に行われる高校卒業試験合格を目指して、毎日猛勉強中である。来年度も留学生一人受け入れ予定。

支援団体/個人(敬称略)

コニシ株式会社、岡山学芸館高校、森靖樹学芸館高校校長、ハート・ペアレント(留学里親)、左野勝司飛鳥建設社長、オイスカ四国三豊支局