特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。 > はじめての方 > 法人の方へ

特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。

はじめての方へ法人の方へ寄付する20周年記念事業

ハート・オブ・ゴールドの活動から

ハート・オブ・ゴールド通信

3.11 プロジェクト サマーキャンプ

あそぼう!学ぼう!サマーキャンプ!(子どもたちにとびっきり楽しい夏休みを!)と題して、下記のような楽しいキャンプが開催されました。 いつ → 8月19日(金)~21日(日)どこで→OutdoorParK前森高原だれが→蛇 …

報告会・パネル展示会

予測をはるかに超えた巨大津波と原発の被害を知っていただくために、以下の講演会を開催しました。11月12日、岡山にて木村明子先生(HG石巻クラブ代表)による「石巻の小学校教員が語る3.11」と題した被災現場から生のお話を伺 …

チャリティ親子マラソン in おもちゃ王国

 10月8日(土)、岡山県玉野市にある「おもちゃ王国」にて、遊園地内を周回するコースで開催。3歳から61歳までのランナー、プロのインラインスケーターや消防士のボランティアスタッフも加わり、総勢200名が参加。秋晴れのなか …

第5回吹田中の島チャリティ・ラン

 9月18日(日)、吹田中の島公園から神崎川右岸河川敷をめぐる2.5kmコースで、3時間走とゲームリレーを開催。ゲストに深尾真美さん(元三田工業陸上部)、和田(吉田)光代さん(元ダイハツ陸上部)を迎え、ランナー、スタッフ …

カンボジアで学んだこと 森裕子

この2年間で私が国際協力・国際交流において大切だなと感じたことは「違いを知る」「ともに活動する」「続ける」「つながる」「できることをする」の5つです。 「違いを知る」私はカンボジアに行ってたくさんの違いに出会いました。面 …

3.11子どもanimoプロジェクト 学校を助けよう!

 3月11日発生した地震、津波が未曾有の被害をもたらす大震災とわかり、会員、関係者の安否情報収集から始まりました。その後、現地調査、緊急支援物資配布。有森代表も現地入りし、被災学校での活動、へき地避難所で物資配布、教育委 …

『カンボジア体育の成長』
JICA プロジェクトマネージャー 山口 拓

 今回は、第4地域までの普及状況を踏まえて、本事業の発展状況をお伝えしたいと思います。全体的な計画の流れと、地域巡回指導の流れは以下のとおりです。 ○地域巡回指導の流れ(モ:モニタリング) ○全体計画の流れ  さて、本R …

「カンボジア王国体育科教育関係者短期招聘事業」
自治体国際化協会(CLAIR)助成事業

 岡山市と連携して、現在展開中のンボジア王国小学校保健体育科振興事業事業」にて中心的な役割を担っているナショナルトレーナー(NT)を、岡山の小中高等学校ならびにスポーツ教育施設で研修実施のため招聘。5月30日にカンボジア …

活動報告会「カンボジア - 小学校体育教育のはじまり」

 6月5日(日)14時より、岡山市デジタルミュージアムにて、活動報告会を行いました。  JICA草の根パートナー型技術協力事業として、同国教育省とともに「カンボジア王国小学校保健体育科指導書作成支援事業」(2006-08 …

カンボジア王国小学校
保健科教育支援事業

 2009~2010年度と2年間に渡って実施してきた小学校保健科教育支援事業が3月をもって終了しました。 スバイリエン州の対象小学校教員の保健科教育知識と指導技術の向上を目指し、日本からの専門家を招いての教員育成講習会や …

« 1 29 30 31 54 »

カテゴリー

justgivingjustgiving

PAGETOP
本部事務局
〒701-1213 岡山県岡山市北区西辛川895-7
レジデンス・アロー101号
東南アジア事務所/South-East Asia Rational Office
#52c, St.123, Groun 22, Village 4, Toul Tompoung I,
Chamkarmon , Phnom Penh、12310 Cambodia
シェムリアップ支所
Chey Village, Tuek Vil Commune, Siem Reap, 171211
Cambodia
Copyright © Hearts of Gold All Rights Reserved. Created by LAID-BACK DESIGN.