ハート・オブ・ゴールド通信
第37回山陽女子ロードレース大会
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
12月23日(日)に県総合グラウンドで、有森裕子杯ハーフマラソン、人見絹江杯10K走に、国内外のトップ選手や市民ランナーが参加しました。HGは、活動パネル展とグッズの販売をしました。2019年は、12月15日(日)となっ …
ハート・オブ・ゴールド20周年記念式
20年を超えていけ!
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信その他
10月28日(月)、大阪工業大学梅田キャンパスOTIタワー21階「レストラン翔」にて、賑やかに開催いたしました。 ハート・オブ・ゴールドの設立に関わられた個人・団体、企業の皆様が多くいらっしゃる大阪の地で開催できたことが …
そうじゃ吉備路マラソン
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
2月24日(日)、今回は復興支援チャリティマラソンとして2万人を超えるランナーを迎え、盛大に開催されました。HGはチャリティに賛同し、協力しました。HGブースでは、多くの方が募金やオリジナルグッズを購入してくださいました …
HG代表 有森裕子
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信代表メッセージ
1996年アトランタオリンピック直後に、内戦を終え平和を迎えたカンボジアで、地雷の廃絶と被害者支援を目的としたチャリティマラソンを開催するので、走ってほしいと声をかけられました。それが、第1回アンコールワット国際ハーフマ …
第9回淀川国際ハーフマラソン
2019年7月15日 国内イベントハート・オブ・ゴールド通信
今年の大会は、「国内の被災地に支援を!LOVE遊淀川みんなで淀川河川公園をきれいに!」というテーマで、被災地を支援する大会となりました。(1$募金として、参加者お一人から100円の募金)この大会には多くの方がボランティア …
HG事務局長 田代邦子
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信HGスタッフコメント
1997年に、第1回アンコールワット国際ハーフマラソン(以下、AWHM)の写真展&有森代表のトークショーの開催を岡山で引き受けて、その年第2回AWHMに参加しました。内戦一歩手前という緊張した年で、2人の首相( …
かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン2019
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
アンコールワット国際ハーフマラソンで有森賞としてスレイチアンさん(女性)とソカウさん(男性)が「かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン2019」(4月14日)に招待され、5kmに参加し、無事完走 しました。通訳として、シ …
JICA草の根技術協力事業カンボジア王国中学校体育科教育指導書完成間近!
2019年7月15日 スポーツを通じた開発ハート・オブ・ゴールド通信体育科教育支援中学校
HGは2017年1月から、2016年12月に教育・青年・スポーツ省(以下、教育省)により認定された体育科学習指導要領に基づいた指導書の作成支援事業を行っています。 当初、2018年9月の完成を目指し、11月からの新学年で …
第16回アニモ・チャリティバザー
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
5月5日(日)、アニモ・ミュージアムにて、すっかり地元のイベントとなり、今年はゲストとして、HG理事の高石ともやさんを招いてコンサート。手拍子したり、一緒に歌ったり、皆さん楽しまれました。その後は、恒例のステーキ弁当に加 …