特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。 > はじめての方 > 法人の方へ

特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。

はじめての方へ法人の方へ寄付する20周年記念事業

ハート・オブ・ゴールドの活動から

ハート・オブ・ゴールド通信

バレンタイン・チャリティ・ディナー

 2月10日(木)、ホテルアジュール竹芝(東京港区)にて華やかに開催しました。  今年は、クリスマスではなく、バレンタインの時期に合わせてみました。HGの活動紹介から、恒例のチャリティ・オークション、岸田敏志さんのミニ・ …

カンボジアで学んだこと 森裕子

この2年間で私が国際協力・国際交流において大切だなと感じたことは「違いを知る」「ともに活動する」「続ける」「つながる」「できることをする」の5つです。 「違いを知る」私はカンボジアに行ってたくさんの違いに出会いました。面 …

3.11子どもanimoプロジェクト 学校を助けよう!

 3月11日発生した地震、津波が未曾有の被害をもたらす大震災とわかり、会員、関係者の安否情報収集から始まりました。その後、現地調査、緊急支援物資配布。有森代表も現地入りし、被災学校での活動、へき地避難所で物資配布、教育委 …

『カンボジア体育の成長』
JICA プロジェクトマネージャー 山口 拓

 今回は、第4地域までの普及状況を踏まえて、本事業の発展状況をお伝えしたいと思います。全体的な計画の流れと、地域巡回指導の流れは以下のとおりです。 ○地域巡回指導の流れ(モ:モニタリング) ○全体計画の流れ  さて、本R …

「カンボジア王国体育科教育関係者短期招聘事業」
自治体国際化協会(CLAIR)助成事業

 岡山市と連携して、現在展開中のンボジア王国小学校保健体育科振興事業事業」にて中心的な役割を担っているナショナルトレーナー(NT)を、岡山の小中高等学校ならびにスポーツ教育施設で研修実施のため招聘。5月30日にカンボジア …

活動報告会「カンボジア - 小学校体育教育のはじまり」

 6月5日(日)14時より、岡山市デジタルミュージアムにて、活動報告会を行いました。  JICA草の根パートナー型技術協力事業として、同国教育省とともに「カンボジア王国小学校保健体育科指導書作成支援事業」(2006-08 …

カンボジア王国小学校
保健科教育支援事業

 2009~2010年度と2年間に渡って実施してきた小学校保健科教育支援事業が3月をもって終了しました。 スバイリエン州の対象小学校教員の保健科教育知識と指導技術の向上を目指し、日本からの専門家を招いての教員育成講習会や …

ニューチャイルドケアーセンター(NCCC)
ハートペアレント(里親)事業

 エイズ孤児や貧困から行き場を失った子ども達に対して、養教育を行い、社会人として自立させる支援活動。  従来、現地NGO「るしな」と共同運営をしてきましたが、「るしな」の都合により、2010年8月より全ての運営をHGが引 …

HGむつみ日本語教室

2010.7上級クラスの「さくら組」10名は全員高等学校卒業試験にめでたく合格しました。(合格率55%) 2010.10「第1回アンコールワット日本語コンクール大会」の朗読の部で、当教室のルット・スンテイアラーさん(14 …

カンボジア王国小学校 保健科教育支援事業

平成22年度も昨年度に引き続き、「国際ボランティア貯金に係る寄附金の配分による事業」としてスバイリエン州にて保健科教育支援事業を行っています。今年度は昨年よりも対象小学校を増やし、スバイリエン州の中心地であるスバイリエン …

« 1 30 31 32 54 »

カテゴリー

justgivingjustgiving

PAGETOP
本部事務局
〒701-1213 岡山県岡山市北区西辛川895-7
レジデンス・アロー101号
東南アジア事務所/South-East Asia Rational Office
#52c, St.123, Groun 22, Village 4, Toul Tompoung I,
Chamkarmon , Phnom Penh、12310 Cambodia
シェムリアップ支所
Chey Village, Tuek Vil Commune, Siem Reap, 171211
Cambodia
Copyright © Hearts of Gold All Rights Reserved. Created by LAID-BACK DESIGN.