特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。 > はじめての方 > 法人の方へ

特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。

はじめての方へ法人の方へ寄付する20周年記念事業

ハート・オブ・ゴールドの活動から

ハート・オブ・ゴールド通信

第32回みしま西山連峰登山マラソン

5月22日、新潟県長岡市三島地域にて、快晴のもと、800人を超えるランナーがゴールを目指しました。この大会は、2015年からチャリティ・マラソンとして、ハート・オブ・ゴールド長岡クラブが協力し、大会の収益の一部をハート・ …

第26回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン
インターン 米山遥香

4月17日、第26回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン(以下、かすみがうらマラソン)が開催されました。アンコールワット国際ハーフマラソンで優秀な成績を収めたパン・ソピアックさん(24歳)とチャン・サマイさん(義足ラン …

西日本会員交流会

3月20日、淀川国際ハーフマラソンの後、大阪駅前の「老房」にて開催しました。当日は29名の会員が参加。代表からHG活動報告、留学生サオピアの挨拶、高石ともや理事による乾杯から懇親会に入り、新規参加者の自己紹介等、会員同士 …

東日本会員交流会

4月17日かすみがうらマラソン終了後、懐かしい方、新しい方も参加され、26人が、カンボジアランナー2人と通訳のナモイさんを迎え、楽しく交流しました。

スポーツ・フォー・トゥモロー

平成27年度戦略的二国間スポーツ国際貢献事業 2020年のオリンピック政策の一つであるスポーツ・フォー・トゥモロー事業の一環として実施している本事業は、2016年12月までに中学校体育科教育の指導要領へのカンボジア教育・ …

第15回ArimoriCupマラソン大会

5月29日、北海道むかわ町穂別地区で開催、有森代表が今年もゲスト参加しました。道内各地から過去最多の389人が参加し、1歳児(親子の部)から89歳までの参加者が「くじけず、あきらめず、がんばる」の大会テーマのもと、全員完 …

第9回吹田中の島チャリティ・ラン

9月13日(日)、心配していた雨も上がり、スパンキーズによるチアリーディングに続いて、ヴァイオリン奏者の横山亜美さんの演奏のなか、3時間走とゲームリレーの参加者679名がスタートしました。その頃にはすっかり晴れて暑くなり …

第20回 アンコールワット国際ハーフマラソン 2015

2015年12月6日(日)、第20回アンコールワット国際ハーフマラソン(以下、AWHM)が、75の国と地域から8,539名の参加者(過去最多)を迎え開催されました。21km、10km、3km、車椅子レースのカテゴリーに分 …

「Come on!」代表理事:有森裕子

12月6日早朝、今年もアンコールワットの日の出を待って、世界遺産の中を駆け抜けるマラソン大会のスタート地点に立ちました。例年であれば、途中侵入してくる車に注意を促し、給水所で手伝ったり、歩いているランナーを励ましたり、コ …

ニューチャイルドケアセンター(NCCC)磯邊千春

NCCCでは、新たに9月に2人、10月に1人の子どもが増え、合計20人での生活になりました。 今年も昨年に続き、8月より近隣の主婦を対象にしたワークショップ「サラーチュガニ(おいしい教室)」を開催しました。料理教室では栄 …

« 1 15 16 17 54 »

カテゴリー

justgivingjustgiving

PAGETOP
本部事務局
〒701-1213 岡山県岡山市北区西辛川895-7
レジデンス・アロー101号
東南アジア事務所/South-East Asia Rational Office
#52c, St.123, Groun 22, Village 4, Toul Tompoung I,
Chamkarmon , Phnom Penh、12310 Cambodia
シェムリアップ支所
Chey Village, Tuek Vil Commune, Siem Reap, 171211
Cambodia
Copyright © Hearts of Gold All Rights Reserved. Created by LAID-BACK DESIGN.