特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。 > はじめての方 > 法人の方へ

特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。

はじめての方へ法人の方へ寄付する20周年記念事業

ハート・オブ・ゴールドの活動から

ハート・オブ・ゴールド通信

東日本会員交流会

かすみがうらマラソン後、例年通り、上野駅近くで東日本交流会を開催しました。当日35名の会員が参加。カンボジアからの二人のランナーを交えて懐かしい方、新しい方と活発な交流が行われました。

ニューチャイルドケアーセンター(NCCC)
プロジェクトオフィサー 磯邊千春

New Child Care Center(NCCC)では、「NCCCの子どもたちの生活向上及び自立のための事業」(日本国際協力財団の助成)が3年目に入りました。活動内容は、⑴施設環境整備、⑵組織強化、⑶教育支援、⑷コミ …

バン・サオピアより

昨年は午前中岡山学芸館外国語学校で日本語を、午後からカモン美容室にて美容師の研修をしてまいりました。お陰様で、この4月からは岡山ビューティーモード(OBM)に入学することができました。保健・化学・衛生管理・物理などの専門 …

HGむつみ日本語教室

2013年度も日本から多くの団体や学校が教室を訪問され有意義な交流ができました。 2月には、13年振りに教室の改修工事を行い、快適な環境となりました。工事中は歌や遊びを取り入れた野外教室を行い、楽しい授業になりました。 …

JICA草の根技術協力事業カンボジア王国小学校体育科教育普及事業(2014年7月)

2013年4月から開始している独立行政法人国際協力機構(以下、JICA)との共同事業「カンボジア小学校体育科教育 自立的普及に向けた人材育成及び体制構築のための事業」は、2014年1月より、2番目の普及地域であるクラチェ …

図書館ができた!
プロジェクトオフィサー 大澤一夫

神戸垂水ロータリークラブ(坂井良行会長)との協力で、カンボジア・コンポントム州のテチョーミヤ小学校に建設しました。かつて同クラブの奨学生で神戸に留学していたルム・リアッセイ(プノンペン大学教授)の母校であり、建設後もリア …

雨天体育施設

年間半分が雨季であるカンボジアで、雨季の時にも運動ができるように長年要望されていた、簡易体育施設を2013年度に建築した。 場所はシアヌークビル州のチアシム小学校。徳島県勤労者福祉ネットワーク、HG愛媛クラブ、かすみがう …

3.11 子ども animo プロジェクト

全国からの支援が減少しているなか、(株)ロード&スカイ様の資金をもとに、JSファウンデーションと協力して、まだインフラが整備されていない被災地の真っ暗な夜が少しでも明るくなるために、そして持続可能な開発として、現地教育委 …

すべての教員が体育を行えるよう支援
青年海外協力隊藤丸洋平

私が取り組んだ活動で主になったのは、シェムリアップ州の小学校3校、教員養成校1校における体育科教育の普及活動でした。以前のプロジェクトで、各学校には研修を受けた数名の教員がおり、教員向けの指導書もあります。この教員と指導 …

カンボジアで運動会を! PE (Physical Education) Festival in Cambodia

12月7日、シェムリアップのワット・チョーク小学校にて、同国教育・青年・スポーツ省(MoEYS)学校体育スポーツ局(DPESS)とHGが協力して、政府主導の運動会を開催しました。  これまでにDPESSの体育担当官(ナシ …

« 1 21 22 23 54 »

カテゴリー

justgivingjustgiving

PAGETOP
本部事務局
〒701-1213 岡山県岡山市北区西辛川895-7
レジデンス・アロー101号
東南アジア事務所/South-East Asia Rational Office
#52c, St.123, Groun 22, Village 4, Toul Tompoung I,
Chamkarmon , Phnom Penh、12310 Cambodia
シェムリアップ支所
Chey Village, Tuek Vil Commune, Siem Reap, 171211
Cambodia
Copyright © Hearts of Gold All Rights Reserved. Created by LAID-BACK DESIGN.