特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。 > はじめての方 > 法人の方へ

特定非営利活動法人ハート・オブ・ゴールドは「スポーツを通じて希望と勇気をわかちあう」ことを目標としたNPO法人です。

はじめての方へ法人の方へ寄付する20周年記念事業

ハート・オブ・ゴールドの活動から

ハート・オブ・ゴールド通信

ニューチャイルドケアーセンター(NCCC)
プロジェクトマネージャー 磯邊千春

NCCCは10月末に新しく4人の兄弟が入り18人となりました。父親を不慮の事故で亡くし、上の子は下の子の面倒をみるために学校に通えていない状況でした。子ども達はNCCCにきて約2か月みんなと生活し、初めておなかいっぱいご …

JICA 草の根技術協力事業カンボジア王国小学校体育科教育普及事業

2013年4月から開始している独立行政法人国際協力機構(以下、JICA)との共同事業「カンボジア小学校体育科教育 自立的普及に向けた人材育成及び体制構築のための事業」について、5月以降いよいよ本格的に普及活動が始まってい …

HGむつみ日本語教室

6月19日は高野山大学森崎雅好先生による臨床動作法、高野山真言宗国際局課長の谷口真梁様による呼吸法の実技指導を受けました。 11月29日はHGスタディツアーのみな様とアンコールウオーキング大会に参加し、日本の方達と親しく …

第23回かすみがうらマラソン

21か国から27,270人のランナーが参加し、4月21日季節外れの寒波と雨の降りしきる中での開催となりました。カンボジアからの招待選手にとっては過酷なレスでしたが二人とも見事完走されました。かすみがうらマラソン大会からは …

第3回淀川国際ハーフマラソン

3月20日大阪の淀川河川公園にて「HGを通して震災被災地の学校を助けよう」の支援レースとして、3Kmファミリー、10Km、ハーフに7,000余人のランナーが参加し、高石ともやさんの野外コンサートとあわせて、楽しく開催され …

第33回篠山ABCマラソン大会

3月3日前日の雪が少し残る会場は、足場は悪いながら薄曇りに少し陽が射す状況にホッとしました。8600人のランナーが丹後路を苦しいながら楽しく走りました。気温も3~5℃と寒い一日でしたが、HGオリジナルグッズ販売ブースには …

第7回スプリング・チャリティ ・ ディナー

3月1日、八芳園「白鳳館」(東京都港区)に、108名のお客様を迎え、華やかに開催されました。 HG会員有志の方々によるチャリティ・ディナー実行委員会が、オークションの品の準備も含め、運営全般をおこなってくださっています。 …

3.11 子ども animo プロジェクト報告

◆宮城県での活動 津波被災学校の東松島市立野蒜小学校と石巻市立渡波小学校に支援を継続。先生たち現場からの意見を重視して、下記のような活動となった。 ①毎日の授業は、仮設学校で始まっているが、校外学習などPTAが負担してき …

animoミュージアム10周年記念
チャリティバザー&コンサート

5月24日、岡山市原にあるanimo(アニモ)ミュージアム(有森裕子記念館)にて、開館10周年を記念、チャリティバザーが、200名以上の来場者を迎えて開かれました。 今回はスペシャルゲストとして、岡山市出身の小六襦次郎さ …

第3回アニモの会

2011年「有森裕子を囲む会」は異業種の交流を兼ねて、岡山の若手経営者、学校・行政関係等の方々によりHG支援会として発足しました。会長は松田久両備ホルディングス株式会社社長。2012年には名称を「アニモの会」に改め、出席 …

« 1 23 24 25 54 »

カテゴリー

justgivingjustgiving

PAGETOP
本部事務局
〒701-1213 岡山県岡山市北区西辛川895-7
レジデンス・アロー101号
東南アジア事務所/South-East Asia Rational Office
#52c, St.123, Groun 22, Village 4, Toul Tompoung I,
Chamkarmon , Phnom Penh、12310 Cambodia
シェムリアップ支所
Chey Village, Tuek Vil Commune, Siem Reap, 171211
Cambodia
Copyright © Hearts of Gold All Rights Reserved. Created by LAID-BACK DESIGN.