ハート・オブ・ゴールド通信
飯田クラブ(羽場一雄)
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信クラブ
昨年発足した飯田クラブは、以下の活動を繰り広げている。 1.りんごジュース販売による支援、申し 込みは飯田クラブ(FAX0265‐27-6022)まで 2.書き損じ葉書にて、葉書200枚の贈呈 3.カンボディアスポーツ …
特集・国際理解教育の現場から
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント際理解教育
岡山市立福島小学校 多田朋子 本校の6年生は、総合的な学習の時間に国際協力を主軸にして学習を進めています。平成14年度からハート・オブ・ゴールドと連携をとって実践活動を行っています。1学期に世界の子どもたちの現実につい …
岡山市立平福小学校 竹内悦子
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント際理解教育
アンコール子ども病院に入院している子ども達が、少しでも元気になってほしいという願いを込めて「千羽鶴」「絵」「絵本」「ビーズのアクセサリー」を送りました。千羽鶴は他のプロジェクトの人達にも手伝ってもらって折リあげました。 …
倉敷市立琴浦東小学校 斉藤徹也
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント際理解教育
本校では、昨年度よリ5年生の総合的な学習の時囲において、カンボジアを中心とした国際理解教育を行っている。 作年度のつながリから、児童にはカンボジアについて学習をしていこうという意識が芽生えていた。しかし当初は、カンボ …
石巻市立山下小学校 門間明子
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント際理解教育
「地球探検クラブ」は、3年前にできたクラブで、年間20時間のクラブ活動の時間に活動しています。初年度は5人でしたが、昨年度からは4~6年生15人で活動しています。 活動は大きく分けて2つで、地域で暮らす外国人の方を招 …
岡山市立牧石小学校 穂崎弘政
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント際理解教育
11月4日(木)にカンボジアのチェイ小学校日本語教室の檜尾先生が本校に来て下さいました。カンボジアの自立に向けて今できることは何か?形だけの支援では相手に対して失礼になることは分かっています。中身のある支援や交流をした …
岡山市立芳明小学校 福田聡
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント際理解教育
芳明小学校では、6年生が総合学習(未来タイム)の時間に「わたしたちにできる国際協力」をテーマに学習しています。単元目標のひとつの「世界の様子や国際協力をしている方々の活動に関心を持ち、広い視野で世界を見つめ、自分のでき …
北房町立中津井小学校 中井良徳
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント際理解教育
「学校のまわリのことを教えてあげよう。」「今やっている遊びを教えてあげよう。」まだ顔さえも知らないカンボジアの友達への手紙を考える北房町立中津井小学校6年生17名。今年度、(財)岡山県国際交流協会とHOGの協力をいただ …
アンコールワット国際ハーフマラソン&ウォーキング
青少年スポーツ祭、盛大に開かれる 12.1~5
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信アンコールワット
2004年度大会参加者数 1,646名(前年1,498名 前年比+148名) ウォーキングを含む参加者数 1,831名(前年1,676名 前年比+155名) 参加国 20ヵ国(前年19ヵ国) ア …
募金携えカンボジア走る 宮内正俊
2004年12月24日 ハート・オブ・ゴールド通信インタビュー
四国中央市金生町の設備工事業、宮内正俊さん(66)は12月、カンボジアで開かれる国際ハーフマラソンに出場する。昨年に続いて2回目の出場。だが、今年は格別の思いがある。 高血圧に苦しみ、医者の勧めでジョギングを始めたの …