ハート・オブ・ゴールド通信
35回みしま西山連邦登山マラソン大会
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
5月26日(日)、真夏日の中、800名を超えるランナーが参加しました。大会前には、三島中学校の生徒達がHGのTシャツを着て、コースの清掃活動を行うなど、地域の皆様で作り上げる心温まる大会です。翌27日にはマラソン参加の三 …
【国際県国際貢献ローカル・トゥ・ローカル技術移転事業】
岡山での研修を終えて日本語教師 カン・ナムオイ
2019年7月15日 ローカルトゥローカルハート・オブ・ゴールド通信
8月の終わり、暑い岡山に着いて外国での初めての一人暮らしに心配しながら短期研修が始まりました。岡山県、岡山県国際交流協会、岡山外語学院、ハート・オブ・ゴールドの皆様が、親切にやさしく、いろいろ教えてくださって本当に集中し …
ボランティアリレー
高野山真言宗千光寺名誉住職竹井成範
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信ボランティアンコールワット
2011年(平成23年)11月21日(21日は、弘法大師さんのご縁日です)に、高野山真言宗とハート・オブ・ゴールド(以下、HG)は、公式パートナーシップ協定を結びました。締結に至るまで、HG代表の有森裕子さんには、遠路は …
台風15号・19号の被災地支援活動報告
日本警察消防スポーツ連盟事務局長
ハート・オブ・ゴールド理事志澤公一
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信災害
・活動月日:2019年9月14日~12月21日 ・活動場所:千葉県鋸南町 ハート・オブ・ゴールド(以下、HG)は、今年9月、千葉県に大きな災害をもたらした台風15号の被災地支援活動を日本警察消防スポーツ連盟(以下、連盟) …
【自立・復興支援事業】チャンスをありがとう!
ロン・スライニット
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信留学生
5人兄弟の長女として、バンティアスレイで生まれました。両親はとても貧しく、私は兄弟の世話をするため学校にはほとんど行けませんでした。時々、弟や妹を連れて学校を見に行ったこともありました。12才の時NCCCに入ることができ …
第9回親子チャリティマラソン in おもちゃ王国
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
9月28日(土)、約280名の参加者が途中で給水しながらゴールを目指し、元気に汗を流しました。女子サッカーの吉備国際大学Charme岡山高梁の選手をゲストとして迎え、毎年ランナーの先導を行うインラインスケートチームALI …
第21回総会・交流会開催
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
岡山シティーミュージアムにて、第21回総会を開催しました。2018年度事業報告・決算報告、2019年度事業計画案・予算案、役員の改選など、すべての議案が承認可決されました。その後、場所を移して交流会を開催。スタッフ一同、 …
第9回アニモの会
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
7月2日(火)、ホテルグランヴィア岡山4階「フェニックス」にて、岡山の企業経営者の方やスポーツチームから139名が参加し、アニモの会が盛大に開催されました。有森代表よりハート・オブ・ゴールドの活動としてNCCCの改修工事 …
第3回カンボジアパラ陸上競技会開催
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信障がい者スポーツ
3月1日、2日の2日間、オリンピックスタジアムにてカンボジアパラリンピック委員会(以下、NPCC)とハート・オブ・ゴールド主催の第3回カンボジアパラ陸上競技会を開催しました。 JICA短期派遣ボランティアの筑波大学大 …
西日本会員交流会(3月24日)
2019年7月15日 ハート・オブ・ゴールド通信国内イベント
淀川国際ハーフマラソンの後、大阪にて西日本交流会を開催しました。 当日は徳島や岡山などから40名の会員が参加くださいました。代表からHG活動報告、留学生ロン・スライニットの挨拶、島尾リーダーによる乾杯から懇親会に入り、会 …